AGAを発症したかもしれないと考えるきっかけとして、生え際の産毛があげられます。産毛が増えることで地肌が透けて見え始めるため、薄毛になったと感じるのです。では本当に産毛が増え始めることはAGAの前兆として捉えてよいのでしょうか。
ここでは生え際で産毛が増える原因や対策についてご紹介します。
産毛はAGAのサインのひとつと考えられる
AGAの主な原因は、男性ホルモンのひとつである「テストステロン」が体内の酵素である「5αリダクターゼ」と結合して作り出される「DHT(ジヒドロテストステロン)」という男性ホルモンです。
このDHTが成長期、退行期、休止期を繰り返すヘアサイクルを乱すことで、髪の毛は細く短い産毛のような毛になります。特に、AGAの前兆である産毛は生え際で気になることが多いです。
その他のAGAの初期症状は以下のとおりです。
- 抜け毛が増えた
- 髪の毛のハリやコシがなくなった
- 細くて短い産毛のような毛が増えた
- 生え際が後退してきた
AGAで産毛が生えるメカニズム
前述したとおり、AGAによるヘアサイクルの乱れが産毛を増やしています。
このメカニズムとして毛が抜け落ちるタイミングが関係してきます。
まずはじめに、ヘアサイクルは「成長期」「退行期」「休止期」の大きく3つに分けられます。正しいヘアサイクルの場合、「成長期」で髪の毛が太く長く成長し、「退行期」で髪の毛の成長が弱まり、「休止期」で古い髪の毛が抜け落ちる時期を経て、再び「成長期」を繰り返します。
しかし、AGAにより「成長期」の期間が短くなると、成長期の期間が極端に短くなり太く元気な髪の毛に成長しないまま「退行期」や「休止期」に移ってしまい、産毛となってしまうのです。
AGAの原因について詳しくみる
AGA治療薬プロペシア(フィナステリド)によって産毛は太くなる
そもそも産毛とは、基本的には生まれてきたばかりの赤ちゃんの毛のことを言い、生えてきたばかりの細くコシのない髪の毛を指します。正常に育毛の周期があると、産毛は徐々に成長し太くしっかりとした髪の毛へと変化します。
しかし、先述の通り周期が乱れていると、太くしっかりとした髪に成長することができません。薄毛の場合、産毛が最後まで成長することなく抜け落ちてしまいます。
また、周期の乱れは生えてくるはずの髪にもマイナスです。髪の毛は生えてくる前にも、ゆっくりと成長していますが、予定よりも早く抜けることで新しい髪も十分に成長する前に生えるようになってきます。その結果として次に生えてくる毛も抜けやすい状態になってしまうのです。
この負のサイクルを解消するのがプロペシア(フィナステリド)であり、服用することで、育毛の周期を整える効果が期待できます。そして成長期間を十分に確保できることで産毛も正常に成長し、髪の毛一本一本が太くしっかりとした毛になる可能性が高まると言われています。産毛が太い髪になることで、髪全体のボリューム感がアップすることが期待でるため、焦らずゆっくりと薄毛の治療を継続するようにしましょう。
AGA治療薬プロペシア(フィナステリド)について詳しくみるる
生え際の産毛を太くする方法
生え際に産毛が生える原因を理解したところで、日頃からおこなえる産毛を太くする方法をご紹介します。
AGA治療をおこなう
AGAの場合、進行性の脱毛症であるため早期の対応が重要となります。
AGA治療は、先ほどご紹介したAGA治療薬プロペシア(フィナステリド)などによる内服薬や外用薬の他、自身の健康な毛包組織を採取し治療部位に注入・散布する注入治療(毛髪再生メソセラピー)や、自分の後頭部と側頭部から採取した元気な毛を薄毛部分に移植する自毛植毛などがあります。
症状や目指す改善幅を加味し、治療を選択する必要があるため医師へ相談し治療するようにしましょう。
AGA治療薬について一覧を見る
生活習慣を改善する
ヘアサイクルの乱れには、睡眠不足や運動不足、偏った食生活など生活習慣も影響してきます。睡眠不足は成長ホルモンの分泌に悪影響を与えるため、1日6時間以上は睡眠を取りましょう。
また、睡眠不足が続くと血液循環が悪くなり頭皮に十分な栄養が行き渡らなくなるため、日頃から適度な運動をおこなうことが大切です。
また、髪の毛の主成分はタンパク質です。食生活の乱れは髪の毛の成長を妨げてしまうため、主成分であるタンパク質をはじめ、ビタミンB群や亜鉛などの栄養素を摂取しましょう。
不要なストレスを排除する
薄毛になると、外へ出かける回数が減るなど多くのストレスを抱え込むようになると言われています。またプロペシアの服用をおこなっても、効果を焦ってしまい、不要なストレスを溜め込んでしまいます。
不要なストレスは、頭皮など全身の血行を悪化させる恐れがあり、頭皮の血行が悪化することで、髪に必要とされる栄養分が不足しやすくなります。その結果として細い髪に繋がる恐れがあると言われています。そうならないためにも、不要なストレスは排除するよう心がけましょう。
排除の仕方は、人それぞれです。リラックスできる空間を作り、リフレッシュできる時間を確保するようにしてください。
またプロペシアによる効果を実感するためには、数ヶ月服用し続ける必要があります。
そのためプロペシアを服用しても、焦らずにゆっくりと治療効果が現れるのを待つようにしましょう。妙に焦りすぎると逆効果になる恐れもあります。ストレス以外にもしっかり眠ることも大切です。自分の身体にあった寝具を使用し、質の高い眠りにつくようにしてください。
AGAとストレスの関係について詳しくみる
規則正しい生活
薄毛の治療には、プロペシア以外にも規則正しい生活も大切です。規則正しい生活を送ることによって、毛根の状態を整える効果があると言われています。たんぱく質を多めに摂り、栄養バランスを考えた食事にも配慮するようにしてください。インスタント食品やスナック菓子などを頻回に食べることは、頭皮にとってよいとは言えません。普段の食事を一度見直すようにしましょう。
発毛剤で頭皮の血行を促進する
薄毛の治療効果を高めるためには、発毛剤を一緒に用いることも大切と言われています。
発毛剤を用いることで、頭皮の血行を促進し、栄養素が行き渡りやすくする効果が期待されています。
発毛剤などを併用する際には、かゆみなどの症状に注意しましょう。肌が弱い人や体質によっては、発毛剤が肌を刺激しかゆみや赤みなどの症状が引き起こされる場合があります。
そうなると頭皮の状態を悪化させる恐れがあり、効果を得ることができません。頭皮の状態を確認しながら使用するように心がけましょう。
生え際の産毛が気になる場合はAGA治療専門クリニックへ相談を
生え際の産毛が気になる場合は、容姿のコンプレックスとなり日常生活のストレスになる可能性があるため、医師のカウンセリングを受け、早めに治療をおこなうことをおすすめします。また、AGA治療はオンラインでも診療が可能であり、忙しい方でも隙間時間にカウンセリングを受けていただけます。
湘南AGAクリニックでは初診からでもオンラインカウンセリングを受け付けていますので、ぜひご活用ください。
湘南AGAクリニックのオンライン診療について詳しくみる
まとめ
ここまでAGAの前兆とされる薄毛についてご紹介しました。
産毛は、AGAによるヘアサイクルの乱れにより増えてしまうため、AGA治療薬であるプロペシア(フィナステリド)を服用することで産毛が正常に育ち、太くしっかりとした毛に変化します。焦らずにゆっくりと薄毛治療を継続しておこないましょう。
また、AGA治療以外にも、生活習慣の改善や不要なストレスの排除が重要となります。AGA治療と平行して行うことで生え際の産毛を効果的に改善していきましょう。