フィナステリドと相性の良くない食べ物はグレープフルーツです


フィナステリドと相性の良くない食べ物はグレープフルーツです。ただグレープフルーツと相性が良くないのは、フィナステリドに限ったことではありません。

医薬品は総じて身体にとってなんらかの有害物質を含んでおります。その毒性を除去してくれるのが、人体における解毒機関である肝臓です。

肝臓に多く分布しているCYP3A4という酵素によって、およそ半数の医薬品の有害物質が代謝され、体外へと排出されることとなります。

ところがグレープフルーツにはCYP3A4の働きを阻害する物質が含まれています。それによって薬の効果が強くなりすぎたり、逆に効果が弱まったりするケースがあるのです。

フィナステリドの摂取中はグレープフルーツを避けるのが無難です

フィナステリドと相性の良くない食べ物としては、グレープフルーツがあげられています。とは言うものの、フィナステリドだけがとくにグレープフルーツと相性が良くないという訳ではありません。

化学的に製造された医薬品には、効果というメリットと副作用というデメリットが共存しています。たとえば風邪薬には咳を鎮めたり鼻水を止めたりする効果がありますが、一方で眠くなったり喉が渇いたりする副作用もあります。

また医薬品は効果だけを見ると人体にとって有益ですが、効果が得られる場所以外にとっては有害物質にほかなりません。そのため血液中の有害物質を無毒化し、体外へと排出する必要があります。

そのための器官が、人体において解毒機能を司っている肝臓です。現在わが国で用いられている医薬品の半数以上が、肝臓に存在しているCYP3A4と呼ばれる酵素によって代謝されていることが分かっています。

グレープフルーツの果肉にはフラノクマリンと呼ばれる有機化合物の一種が含まれているのですが、このフラノクマリンが、CYP3A4の働きを阻害するのです。

それによって肝臓がうまく医薬品の毒性を除去できなくなると、薬が効きすぎたり、逆に効かなくなったりする可能性があるのです。フィナステリドとグレープフルーツがとくに相性的に悪い訳ではないのですが、せっかくフィナステリド錠を服用する服用しているのであれば、グレープフルーツを避けた方がよいでしょう。

フィナステリドには原則として併用禁忌がないです

フィナステリドには原則として併用禁忌がありません。併用禁忌とは、ある医薬品とその他の医薬分を一緒に併用してはいけないということを意味します。

食品に食べ合わせがあるように、医薬品にも飲み合わせがあり、そのことを専門的には「相互作用」と呼んでいます。たとえば病院で処方された咳止めと、市販の風邪薬などは相互作用の関係に当たるということです。

基本的に同じような成分を含んでいる医薬品を併用することは禁止とされています。同じ作用のある医薬品を多く飲んだからと言って効果が上がるわけではありませんし、むしろ副作用のリスクが高くなるだけです。

そして化学的に製造された医薬品とグレープフルーツには相互作用のあることが分かっています。というのもグレープフルーツに含まれているポリフェノールの一種である「フラボノイド」には、肝臓の解毒機能を低下させる働きがあるからです。

肝臓の解毒機能が低下することによって、薬が効きすぎるケースも見られます。薬が効きすぎることは一見よいことのように思われますが、その分だけ副作用のリスクも高くなってしまうのです。

フィナステリドには原則として併用禁忌はありませんが、フィナステリド錠を服用している間は、念のためにグレープフルーツを食べない方がよいでしょう。

フィナステリド錠は決まった時間に服用することが重要です


フィナステリドを配合している代表的な男性型脱毛症の治療薬がプロペシアですが、プロペシアは基本的に1日に1錠服用すればよいとされています。一般的な医薬品の効力は平均すると8時間ほどしか持続しないため、朝昼の2回服用したり、朝昼晩の2回服用したりしなければなりません。

ところがフィナステリドの効果は24時間持続するため、1日に1錠服用するだけでよいのです。ただ1日に1錠服用すればよいというメリットが、逆にデメリットになるケースもあります。

どういうことかというと、1日に1錠服用すればいいからこそ、飲み忘れたときのリスクが大きいのです。男性型脱毛症の特徴として「進行性である」と言うことがあげられます。

進行性の脱毛症ということは、1回フィナステリド錠を飲み忘れた場合、1日分薄毛が進行してしまうということなのです。そのため毎日決まった時間に服用することが重要となるのです。

また1日飲み忘れたからと言って、次回に2錠服用するようなことは避けましょう。2錠飲んだからと言って飲み忘れを取り返せるわけではありません。

(まとめ)フィナステリドと相性の悪い食べ物があるって本当?

1.フィナステリドと相性の良くない食べ物はグレープフルーツです

フィナステリドと相性の良くない食べ物としては、グレープフルーツがあげられています。グレープフルーツに含まれている成分の中には、肝臓に多く分布しているCYP3A4の働きを阻害し、有害物質を体外へと排出するのを妨げるものがあるからです。

2.フィナステリドの摂取中はグレープフルーツを避けるのが無難です

フィナステリドをはじめ、多くの医薬品とグレープフルーツは相性が良くないとされています。なぜならグレープフルーツの果肉には、フラノクマリンと呼ばれる有機化合物が肝臓の解毒機能を低下させる恐れがあるからです。

3.フィナステリドには原則として併用禁忌がないです

フィナステリドには原則として併用禁忌がないのですが、グレープフルーツに含まれているフラボノイドには、肝臓の解毒機能を低下させる可能性があります。万が一にも治療効果を下げないよう、フィナステリド錠の服用中はグレープフルーツを避けましょう。

4.フィナステリド錠は決まった時間に服用することが重要です

フィナステリド錠は毎日決まった時間に服用することが重要です。なぜならフィナステリド錠は1日に1錠服用するタイプの医薬品だからです。

1日に1錠だからこそ飲み忘れのリスクを避ける必要があるのです。

薄毛でお悩みの方へ湘南AGAクリニックのAGA治療・薄毛治療

監修医情報

斎藤医師

湘南AGAクリニック
新宿本院院長 斎藤医師

経歴

  • 1994年三重大学医学部卒業
    同付属病院脳神経外科入局
  • 2001年大手美容外科勤務、院長職
  • 2009年湘南美容外科クリニック勤務
  • 2016年湘南AGAクリニック大阪院勤務
  • 2023年湘南AGAクリニック新宿本院勤務

運営者情報

運営クリニック 湘南AGAクリニック 新宿本院
住所 〒160-0023
東京都新宿区西新宿6丁目3番1号 新宿アイランドウイング7階
お問い合わせ 0120-548-911
院長 斎藤 浩一医師